2012年9月13日木曜日

コカコーラ

 ビルマ(ミャンマー)でもコカコーラが売られるようになった、という話
 
   Who, What, Why: In which countries is Coca-Cola not sold?

 世界中のほとんどの国でコカコーラは正規に売られているのだが、アメリカが経済制裁を科している国は、その例外になる。
  
 最近の「民主化」の進展を受け、アメリカが経済制裁を緩和したことからコカコーラがビルマに輸出されるようになった。
 また、現地生産も始まる見込みだという。

 ところで、現在でもコカコーラ(というか、アメリカ製品ですね)の輸出ができない国は、2カ国あるのですが、ご存知ですか?

 詳しい話はBBC記事を見ていただくとして、答えだけ書いておくと、北朝鮮とキューバです。

 ちなみに、輸出が認められていなくても、「密輸」することはあるわけで、北朝鮮ではコカコーラも売られているようです。

2012年9月5日水曜日

露悪趣味? その後

前回書いた露悪趣味? のその後。

 ヒトラーというインドの服飾店だが、けっきょく店名を変えることになった。
Mr Shah(※) told the BBC: "Yes we are planning to change the name. There has been too much political pressure from the government."

 ※Mr Shah:店の経営者(Mr Chandani と共同経営)
  店の名前は Shah氏の共同経営者、 Chandani氏の祖父のニックネームに由来するという。だが、Chandani氏はその名前が600万人の犠牲者を生んだ独裁者から来ているものとは知らなかった、と言う。 
Mr Chandani says the shop's name was a tribute to his grandfather who was nicknamed Hitler because he was "very strict".
  前回も書いたのだが、いささか怪しい言い訳に思える。BBC記事でも以下の指摘があった。

Others saw the name as a marketing gimmick in a country where the former German leader attracts unusual interest in some sections of society.

2012年9月4日火曜日

露悪趣味?

 インドにヒトラーという服飾店ができ、イスラエルが神経をとがらせている、という話。

    Israeli anger at India clothing shop called Hitler

 「神経をとがらせている」と書いたのだが、なんだか微妙。 
"I don't think they have named the store out of malice, I think it's just ignorance and insensitivity on their part," (Orna Sagiv:イスラエルの駐インド総領事)
「悪意があって店にこういう名前をつけたのではなく、単に無知で無神経だったのだと考えている」
無知で無神経(ignorance and insensitivity)なのかもしれないが、その割に、ロゴのヒトラーのiの字に鍵十字が描かれている。
The store has Hitler written in large letters over the front and a Nazi swastika symbol makes up the dot on the letter "i".
下記の言い訳は疑わしいが、勃興するインド経済の威力ゆえか、イスラエルも妙に物わかりがよい。
Its owner says he did not know who Adolf Hitler was and the store is named after a business partner's grandfather who was called Hitler for being strict.
 店主がいうには、アドルフ・ヒトラーのことは知らなかったが、知人(business partner)の祖父が厳しい人で、ヒトラーと呼ばれていたことから店の名前にしたとのことだ。
費用を負担してもらえるなら、店名を変えるのにやぶさかではない、という店主のコメント。
Mr Shah said he would change the store's name if he was compensated for re-branding costs.
He said he had spent 150,000 rupees (about $2,700; £1,700) on the logo, hoarding and business cards.
  ここまでくると、インド商人対ユダヤ商人という気がしないでもない。

2012年9月1日土曜日

乗せてくれ!

 オーストラリア発。
 カヌーをこいでいると、コアラが泳いで来て乗り込んできた、というビデオ。

  Koala surprises canoeists by hitching ride in Australia

 状況がよくわからないのだが、対岸に渡りたくて、カヌーに乗り込もうとしたらしい。